本文へスキップ

大西・アオイ記念財団&香川大学創造工学部

電話でのお問い合わせは
TEL.087­-880-­7888

活動方針


大西・アオイ記念財団&香川大学創造工学部サイエンスクラブって?

手を動かすこと、遊ぶことを学びの基本と考え、工作体験などを通じて、学びの基礎を身につけることを目的とします。デジタル社会だからこそ、バーチャルな情報に頼るのではなく、実際のものが有する大きさ、硬さ、温度を感じる事が重要であると考え、とにかく、ものづくりへ挑戦していきます。








活動方針

・楽しく工作や実験を行う。
・不思議を感じて、不思議を調べる。
・失敗は恐れず、失敗を成功につなげる努力をする。





クラブメンバーについて

・クラブメンバーは、1年毎の登録制です。
・対象は、高松市内の小学校に通う1~6年生です。なお、小学1~2年生の場合は、保護者の方と一緒に参加してもらうことを原則とします。
・クラブメンバーは、1年毎の登録制です。
・クラブメンバーは、毎年2~3月頃に募集し、年度途中での募集はありません。
・クラブメンバーの募集は、高松市内の小学校へ案内を行うと同時に、本ホームページでも案内します。
・入会金、活動費は、3,000円/年で、材料費の一部や傷害保険に充てられます。

令和6年度メンバーの募集について
募集は締め切りました。多数の応募ありがとうございました。
募集チラシ:PDF【171kB】
活動予定についてはこちらをご覧下さい。



安全対策

活動においては、安全を十分に配慮して行いますが、参加する皆さんも、注意事項を守ってください。

<安全対策方針>
ケガ等の危険のある道具の使用や作業の際には、事前に、安全に使うための注意点を説明します。また、危険性が高い場合には、補助スタッフを増やし、安全監視に努めます。
万一、作業中に負傷した場合や、体調に異変を来した場合には、傷病の状態委併せて、以下の通り、対応します。

- 軽傷の場合
小さな切り傷などの軽傷の場合は、応急処置を行い、可能であれば、引き続き、作業を継続してもらいます。お迎えの際に、傷病の発生状況と処置内容をお知らせいたします。
- 中重傷の場合
現場での処置が不可能と判断される傷病の場合には、直ちに、保護者の方へ連絡いたします。連絡の上で、医療機関への搬送が必要と判断される場合は、医療機関へ搬送し、搬送先が決定した時点で、改めて、保護者の方へ連絡いたします。なお、医療機関へ搬送した場合、保護者の方が到着されるまで、スタッフが付き添わせていただきます。

なお、入会金の一部を傷害保険に充てておりますので、教室に起因する傷病で、医療機関での受診等の必要があった場合、保険適用となりますので、ご相談ください。


<参加される皆様へ>
道具類の使い方や作業手順の説明は、よく聞いて下さい。また、道具の使い方がわからない場合などは、指導員におたずねください。道具の使用中にも、不適切な使用が確認された場合は、その都度、説明させていただきますので、指示に従い、適切な使用を心がけてください。
万一、指導に従わず、安全な作業が不可能な場合は、作業への参加の不許可とする場合があります。また、他の参加者へ危険を及ぼす可能性が極めて高い場合には、退会をお願いすることがありますのでご了承ください。


information

大西・アオイ記念財団&香川大学創造工学部サイエンスクラブ

〒761-0302
高松市上林町148番地
TEL.087-880-7888
FAX.087-880-7890