本文へスキップ

かがわの子供達の未来を科学で拓く

お問い合わせはこちら

サマーキャンプ「目指せ!ロボットチャンピオン!」Company search

今年もやるぞ!かがわ源内ネットワークの夏の名物サマーキャンプです!
ロボットを作って、誰がチャンピオンになるかな?

<2024参加者募集中>
2024年8月6-7日
香川県青年センター
にて開催を予定しています。詳細については、こちらを参照の上、申し込んでね。
応募〆切:令和6年7月10日(水)23:59

- 2024年度サマーキャンプ
 - 概要
 - 応募要項
- 2023年度サマーキャンプ
 - 概要
 - 開催報告

- キャンセル料について





サマーキャンプ2024 目指せ!ロボットチャンピオン!

概  要
日時:2024年8月6日(火)、7日(水)
会場:香川県青年センター(〒769-0102香川県高松市国分寺町国分1009)

対象:小学5年生〜中学3年生
募集定員:30名

参加費:20,000円(税込み)
※宿泊費、食事代(1日目昼食、夕食、2日目朝食、昼食)、ロボット教材費、保険代を含む

プログラム(予定)
(1日目:8月6日(火))
      9:15 開所式
      9:30 ロボット製作
    12:00 昼食
    12:45 ロボット製作
    17:30 夕食(晴天の場合は、BBQを予定)
    20:00 入浴・自由時間
    22:00 就寝
(2日目:8月7日(水))
      7:00 起床・清掃
      7:45 朝食
      8:30 ロボット製作
    11:45 昼食
    12:30 ロボット製作
    15:00 ロボットコンテスト
    16:40 表彰式・閉所式
   (17:00 解散予定)

<a name="ac24-1" id="ac24-1"></a>


募集要項
・こちらのフォームからご応募ください。
申込みフォーム
(フォーム入力の注意事項はこちら)
・応募〆切:7月10日(水)23:59
・応募は、お一人ずつ、フォームより登録をお願いいたします。ご兄弟、ご友人と一緒での参加をご希望の場合、それぞれ、フォームより、ご入力いただき、入力フォームの備考欄に、ご一緒に参加を希望されるご兄弟や、ご友人のお名前をご入力ください。
・ご入力内容の確認、抽選結果のお知らせなどは、メールにて送信します。着信設定をされている方は、「@kagawa-u.ac.jp」からのメールが着信できるよう設定をお願いいたします。なお、当方からお送りするメールは、すべて件名のはじめに【かがわ源内ネットワーク】と付しております。
・応募多数の場合は、抽選により、参加者を決定させていただきます。
・キャンプの内容や、申込方法などについての、ご質問は、こちらのフォームからお願いいたします。原則、電話等での質問には、お答えいかねますので、ご了承ください。
問合せフォーム

<a name="ac24-2" id="ac24-2"></a>


(応募フォームの入力方法)




サマーキャンプ2023 目指せ!ロボットチャンピオン!

日時:2023年8月7日(月)、8日(火)
会場:香川県青年センター(〒769-0102香川県高松市国分寺町国分1009)

対象:小学5年生〜中学3年生

プログラム
(1日目:8月7日(月))
     9:15 開所式
     9:30 ロボット製作
   12:00 昼食
   12:45 ロボット製作
   17:30 夕食(晴天の場合は、BBQを予定)
   20:00 入浴・自由時間
   22:00 就寝
(2日目:8月8日(火))
     7:30 起床・朝食
     8:00 清掃
     8:45 ロボット製作
   11:45 昼食
   12:30 ロボット製作
   15:00 ロボットコンテスト
   16:40 表彰式・閉所式
 (17:00 解散予定)



開催報告

台風の接近により、開催が危ぶまれましたが、初日の夕食のBBQを中止にした以外は、無事開催することができました。

1日目(8月7日)
 
 
 
 


2日目(8月8日)
 
 
 
 
 
 




キャンセルについて

参加費を入金後に、参加を取りやめられる場合、キャンセル料が発生することがあります。下記をご確認ください。

(7月31日までにキャンセルの連絡をいただいた場合)
・教材の提供をご希望の場合
 教材代金および送料などの事務経費をいただき、10,000円を返金いたします。
・教材の提供が不要の場合
 事務経費(返金の振込手数料他)として1,000円をいただき、17,000円を返金いたします。

(8月1日〜8月3日にキャンセルの連絡をいただいた場合)
・教材の提供をご希望の場合
 教材代金、準備費用の一部および送料などの事務経費をいただき、8,000円を返金いたします。
・教材の提供が不要の場合
 準備費用の一部および事務経費(返金の振込手数料他)として3,000円をいただき、17,000円を返金いたします。

(8月4日〜8月5日にキャンセルの連絡をいただいた場合)
・教材の提供をご希望の場合
 教材代金、準備費用の一部および送料などの事務経費をいただき、5,000円を返金いたします。
・教材の提供が不要の場合
 準備費用の一部および事務経費(返金の振込手数料他)として7,000円をいただき、13,000円を返金いたします。

(8月6日当日にキャンセルの連絡をいただいた場合)
・教材の提供をご希望の場合
 返金はいたしません。
・教材の提供が不要の場合
 教材相当額9,000円を返金いたします。

※8月7日当日に台風などによる警報がでた場合など自然災害等により、開催ができなくなった場合
・教材の提供をご希望の場合
 教材代金、準備費用の一部およびおよび送料などの事務経費をいただき、10,000円を返金いたします。
・教材の提供が不要の場合
 準備費用の一部およびおよび送料などの事務経費をいただき、18,000円を返金いたします。




information

かがわ源内ネットワーク

〒761-0396
香川県高松市林町2217-20
香川大学創造工学部
代表 石原秀則



香川大学創造工学部 石原研究室

三木町少年少女発明クラブ

三木町少年少女発明クラブ



関係リンク








大西・アオイ記念財団